様々な学校に対応。 過去問演習もまかせてください。
学校別対策教材持ち込みコース
自校作成教材やオリジナルのプリント、学校で使っている副教材など、お好きな教材を持ち込んで聞くことができます。
オリジナル問題集は対応が難しいため、別料金やマンツーマンの指定が必要だったり、講師の予習のための教材、時間も必要だったりと大変な思いをされていませんか?

宮代プレップスクールには、数学等で自校作成テキストを使用している 麻布、早稲田学院、桐朋などの難関校の生徒さんが在籍しています。
それらの生徒さんは宮代プレップスクールの授業で そのテキストを使用しつつ、難関大学受験(内部進学)の準備をしています。
その他にも、オリジナル、スタンダード、解法の探求、一対一の対応、赤チャート、4STEP、クリアー、Hi-prime、セミナー、トライアル、A級、Aclass、体系数学、ネクステージ、フォレスト、バードランド、NEW TREASURE、プログレス・・・
宮代プレップスクールでは、これら様々な副教材にも対応、実際に授業をおこなっております。
実際の生徒さんの声の紹介
学校の授業は全くわからなかったが、完璧に理解できるようになった。
別解やサイドストーリーなどが聞けて、解法の幅が広がった。
学校の授業よりも先に宮代プレップスクールで予習出来るので、学校の授業は復習代わり、余裕で学年トップがとれる。
正直、宮代プレップスクールの先生の授業はスゴイ。 塾長の能力が高すぎてヤバイ。 話を聞いているとすぐ授業時間が終わってしまう。 時が経つのが早い。
説明が早くて、最初は大変だったけど理解できるし、すぐ慣れる。 兎に角、進度が早い。 他の塾の3倍以上は確実に進む。 時間的にもお金的にもテスト的にもとてもありがたい。
お困りのかた、興味がある方は一度ご相談ください。
資料請求・無料体験・ご相談はこちら入試過去問演習コース
大学・高等学校・中学校 入試過去問題演習をすることが出来ます。
過去問の演習は、講師の実力が必要とされます。 そのため どこの塾、予備校においても敬遠されがちです。
講師の予習ために膨大な準備時間が必要であったり、別冊テキスト(過去問)の購入が必要なところが多いです。
中には難関校の過去問は受け付けないところもあります。
しかし、宮代プレップスクールでは国公立、早慶をはじめとする大学入試問題演習、難関中高入試問題演習が日常的に行われており、すぐに対応することが可能です。
他塾、予備校で困っておられる方は是非 ご相談ください。
資料請求・無料体験・ご相談はこちら総合型入試対策コース
総合型入試(自己推薦、AO入試)にも対応
大学入試では 国公立大学、早稲田大学、慶應義塾大学他のAO入試において合格実績があります。
高等学校の自己推薦入試では、早稲田大学高等学院や慶應義塾志木高等学校など、提出書類の手伝いから面接対策まで行い 合格させてきました。
総合型での入試対策では、現在90パーセント以上の合格率を誇っています。
興味がある方は一度 ご相談ください。
資料請求・無料体験・ご相談はこちら